内部統制について簡単に教えて下さい。

内部統制とは、業務の有効性と効率性、財務報告の信頼性、事業活動に関わる法令等の遵守及び資産の保全の4つの目的を達成させるため、業務に組み込まれ、組織の全ての者によって遂行されるプロセスの事です。
そして、統制環境、リスクの評価と対応、統制活動、情報と伝達、モニタリング(監視活動)及びIT(情報技術)への対応の6つの基本要素から構成されます。

4つの目的を説明しますと…。

業務の有効性と効率性とは、事業活動の目的達成のため、業務の有効性及び効率性を高めること。
財務報告の信頼性とは、財務諸表及び財務諸表に重要な影響を及ぼす可能性のある情報の信頼性を確保すること。
事業活動に関わる法令等の遵守とは、事業活動に関わる法令その他の規範の遵守を促進すること。
資産の保全とは、資産の取得、使用及び処分が正当な手続及び承認の下に行われるよう、資産の保全を図ること。

を言います。

尚、内部統制の目的はそれぞれ独立していますが、お互いに関連しています。

また、内部統制は社内規定等によって具体化され、組織内のすべての者がそれぞれの立場で理解し遂行することになります。
そして、内部統制の整備及び運用状況は、適切に記録及び保存される必要があります。